※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

成功法則

Error establishing a database connectionと突然出たときの対処法(WordPressのデータベース確立エラーの対処)

こんにちは! じいこす(@じいこす)です。

ワードプレスで記事を編集しようと思って、いつものようにダッシュボードに入ろうとしたら「Error establishing a database connection」と表示されてしまいました。「データベース確立エラー」なんだそうです。

「うわー、まじかー、おわったー。ま、いいか ←」

とか思いつつ、ダメ元でレンタルサーバーに相談とかしたんですが、いろいろ調べた結果、あることをしたら1秒で復活できました。

なので、その方法を記しておきます!

結論:バックアップから「wp-config.php」を上書きすればOK

まず結論からいいましょう。

僕のパターンでは、バックアップから「wp-config.php」ファイルを用意して、それをFTPを使ってサーバーのフォルダに上書きすればOKでした。

他に余計なことは、何もしていません。

大事なことは、これです。

1:バックアップはとっとけ!(当たり前ですね)

2:余計なことはするな!(これ超重要)

以下、簡単に説明しますね!

バックアップは超重要だぞ!

当たり前ですけど、バックアップはとっておきましょうね。僕の知り合いで、バックアップを取ってなくて、サイトが飛んだ人がいます。しかも海外旅行中にです(笑)

といっても、とりあえずエックスサーバーならサーバーにバックアップが残っているので、そこから有料で1日で復旧できたそうです。

だからそこまで心配しなくてもいいんだけど、それでも自分でもバックアップはとっておこうね、ってことです。

僕は「BackWPup」というプラグインを使ってバックアップを取っています。これ使ってなかったら、なんかいろいろ面倒で即死でしたね。だから、必ず入れておいてください。

初期設定なんて、1分で終わりますから。

関連:図解でわかるWordPressの全自動バックアップ方法

余計なことするな

余計なことをしない、これ超大事です。

僕はトラブルが起こったとき、余計なことをして泥沼にハマることを、過去に何度も経験してきました。

僕は「ネットパソコンおたく」じゃないんで、詳しいことはわからないんですよ。サーバーがどうしたとか、データベースがどうしたとか、知らんがな。

にもかかわらず、トラブルが起こって、ちょろっとググって、たいして状態を把握もせずに、そこに乗っていた情報をとりあえず試して、解決せずにドツボにハマる。

あとになって「あれ、やらないほうがよかったんじゃん……」みたいなことになってました。

だから、まずサポートに聞いた方がいいです。ただし、ここでポイントがあって、たいしてアテにしないこと。

僕は、めっちゃありがたいサポートで問題が解決できたことがあるんですが、それでもアテにはしないほうがいいです。

「もう、問題解決は諦めた。まぁ、ダメもとで聴こう」くらいの精神的なスタンスが望ましいです。

じゃないと、ドツボにハマる可能性があります。



僕のやったこと

今回は、サーバーに以下のような質問を投げてみました。

管理画面に入ろうとアクセスしたら、

「Error establishing a database connection」
と表示されました。

9/1には、問題なく入れていました。
その後は、管理画面にログインしていませんでした。

何かパスワードを変更した、ということはしていないです。
サーバーのコントロールパネルにも入っていないです。

復旧するための手順を教えていただくことは可能でしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

僕は、何もやってないんですよ。突然、管理画面に入れなくなったんです。パスワードをいじったとか、サーバーに入ったとか、何もしてないです。

すると、以下の返信をいただきました。

お問い合わせの件につきましては、データベース情報に変更があった
などが原因にてエラーが発生している可能性がございます。

ご利用WordPressにおきまして、テーマファイルやプラグインを更新
されることなどにより、wp-config.phpが更新されるケースがございます。

まことに恐れ入りますが、WordPress個別の事象につきましては
弊社でのサポート対象外となりますため、お客様にて対処方法を
ご確認くださいますようお願い申しあげます。

※「WordPress データベース確立エラー 対処」などの
キーワードにて検索されますと、参考となるサイトをご確認
いただけると存じます。

「お前でなんとかしろ」と言われましたが、ヒントはいただけました。

ただし、「WordPress データベース確立エラー 対処」検索しても、有効そうな情報はすぐに見つかりませんでした。

だって、僕、自分で何もしてないもん。突然、急に入れなくなったんだもん。

参考になったのがこの記事

で、いろいろ見ていたら、以下のページを見つけました。

FTPで「wp-config.php」のデータベース名やユーザー名、パスワードがちゃんと合ってるかどうか確認しろ、と。

なるほどーと思って、僕のファイルを確認したら、なぜか変な上書きがされていたことに気付きました。

確実に自分が触っていない日付で、ファイルが書き換えられています。

なにこれ? 本当に意味不明。ハッカーの仕業か、宇宙人の仕業か?

原因は分からないけど、対処法は見つかりました。

「たぶん、いけるんじゃないか?」とバックアップからFTPで上書きしたら、無事に復活しました! よかったー(笑)

まとめ

てことで、「WordPressのデータベース確立エラーの対処」については、wp-config.phpを上書きするだけで治りました。

サポートも、そう教えてくれればいいのにね……。と思ったんで、お礼とともに「こうやったら1秒で治った」と返信しておきました(笑)

もし、僕がファイルの中身を下手にいじりはじめたり、ワードプレスをインストールしなおしたり、わけわからずデータを移動したりなど、意味不明なことをしていたら、復旧は困難になっていたはずです。

「うわ、おわたー。ま、いっか。とりあえず、詳しい人に聞こう」これくらいのスタンスで取り組んだのが、勝利の秘訣だったと思います!(おおげさだな)

ほんと困ったら単純に、人に聞くのが一番ですね。僕のようなアホが一人で考えても、どうにもならないことが宇宙にはたくさんあります(笑)

じいこす☆kindle本(電子書籍)Amazonで5冊、出版しました!

1冊目:「ごきげんよう宇宙人さん」

『ごきげんよう☆宇宙人さん:普通の40代おっさんのスピリチュアル体験記』価格:369円(Kindle Unlimited会員は無料)

幽霊もUFOも見たことがなく、超能力も幽体離脱の経験もなかった普通の40代のおっさんが、本気でスピリチュアルな世界に足を踏み入れたら起こった、数々の不思議体験とは!?

kindle本の内容

はじめに
第1章:断食合宿で異次元を体験してしまう
第2章:怪しいCD? 異次元を旅するヘミシンク
第3章:気功で本物の「気」を体験してしまう
第4章:潜在意識の「ブロック解除」認定者になってしまう
第5章:目に見えない世界のセッション体験
第6章:スピリチュアル的「7つの習慣」
第7章:スピリチュアルで得た3つの信念
あとがき
[コラム]
・ご縁が連鎖爆発!売上2倍以上!龍体文字の体験談
・観た人が覚醒する映画『美しき緑の星』
・瀬織津姫のシンクロニシティ
・嫁姑問題が解消!ブロック解除の体験談(ローズさん)
・宇宙人さんが集まる369カフェ(広島市中区)
・8つ目の習慣:満月の夜の開運法
・宇宙人さんにおすすめの小説『宇宙人アミ』
[付録]アファメーション

 

あなたは「地球に馴染まない感覚」を、小さいころから密かに抱いてませんか?

現代社会の中で、一人で苦しい思いをしている、心が綺麗な「宇宙人さん」へ、この本を贈ります。

2冊目:「♯光のスキル」66の資産構築マインドセット

 

「♯光のスキル」66の資産構築マインドセット 時給800円の40代独身男がフリーランスになれた成功者の教え

他人を輝かせると同時に、あなた自身を輝かせ、感謝されながら資産を構築していく、通称「光のスキル」。

著者が100万円以上かけて学んで、時給800円のフリーターからフリーランスとして独立できた、成功者の教えとは?

高額の有料セミナーで学んだ内容のため、あなたの人生の扉を開くための自己投資になると思います。

3冊目:「初めてなのでよくわかりませんが1円でも安く東南アジアへ海外旅行する方法を教えてください」

「初めてなのでよくわかりませんが1円でも安く東南アジアへ海外旅行する方法を教えてください」

(まえがきより)
この本は、こんな人のために書いた本です。

「私は、まだ一度も海外に行ったことがないけれど、いつか東南アジアへ旅行してみたい。
だけど、私は英語も話せないし、わからないことだらけなので、もし実際に行くとしたら、不安で心配すぎて吐きそう。
それでも、もし行くんだったら、1円でも安く旅行したい!
なので、とにかく分かりやすく、しかも必要な情報は全てカバーできるように、1からまとめて教えて欲しい!」

そんなワガママな(笑)、超絶初心者の方のために書いた本です。
本書では、基本となる話の他に、書店で売っている旅行雑誌には書かれていないような、生の体験も書いていきます。
この1冊を読めば、海外旅行に必要なことは、大体わかるハズです。

4冊目:「369発明研究所せいやん量子加工・波動調律=宇宙人の技術」

テレビでは絶対に言えない「ハリガネ」の真実:ワクチン後遺症・シェディング対策には「369発明研究所せいやん量子加工・波動調律=宇宙人の技術」で対応

「この世界の真実を知りたい!」そう思ったことはありませんか?
本書では、著者が実際に体験し、見て、確信した驚くべき事実をお伝えします。

SNSにあふれる情報の真偽に疑問を持ち、オフラインで真実を追い求めた著者。
たどり着いたのは「369せいやん」こと尾方成蓮(せいれん)さん。
彼女は、ワクチン後遺症やシェディングの謎を解き明かし、驚くべき解決策を提示しています。
その鍵となるのが「量子加工・波動調律」という、まるで宇宙人の技術のような手法。

ワクチンに含まれる「マイクロチップ」や「ハリガネ」の実態とは?
著者が衝撃を受けた“本当の世界”を、あなたも知る準備はできていますか?

単なる情報ではなく、未来への選択肢を提示する一冊!

【本書の内容】
■まえがき
■パート1 ハリガネ・デトックス
・とにかく、まず真実を直視してみる
・ハリガネとは?
・ハリガネ破壊のメカニズム
・量子加工とは?
■パート2 波動調律フットバス
・とにかく、まず現実を直視してみる
・ドバイで大注目!
・量子加工・波動調律フットバスの解説
■パート3:せいやんハリガネ解説
■あとがき

5冊目:2025年以降に起こる預言

2025年以降に起こる預言:地球と宇宙のグレートリセット: 389次元の預言者:金ちゃん9つの預言と4つの注意点

未来に何が待ち受けているのか? 2025年7月5日の真実とは?
これは、389次元の預言者・金ちゃんが語る、2025年以降に起こる驚くべき預言の記録です。
食糧危機、新たなパンデミック、宇宙人の来訪、そして霊の時代の到来——私たちは大きな転換期を迎えています。

6G・7G・8Gによるデジタル社会の進化、ノアの方舟計画の実行、人類を分ける審判……。
これらの預言は、決してフィクションではありません。
本書では、9つの預言と4つの注意点を通じて、次の時代に備えるためのヒントを明かします。

この預言を、心を込めて受け取ってください。
私は、はっきりと断言します。
それは必ず、あなたの未来を変える時間になります。

■本書の内容
前書き
預言1 食料問題が来る7
預言2 6G,7G,8Gが来る
預言3 デジタル社会が来る
預言4 新パンデミックが来る
預言5 人権侵害と差別が起きる
預言6 大災害による審判が起きる
預言7 宇宙人が来る
預言8 霊の時代が来る
預言9 ノアの方舟計画の実行
注意点1 子供にワクチンを打たせない
注意点2 本番の災害のための準備をする(2025年7月5日問題への解答)
注意点3 正しい生活をする
注意点4 メンテナンスをする
最後のメッセージ

YouTubeチャンネル更新中!

コ○ナ ワ○チンの接種がヤバいことが目で見てわかる動画

【まとめ】ガンを○す?権威ある医者も驚き!テレビでは絶対に言えない369せいやん宇宙人の技術「ハリガネ破壊」が驚異的に凄い【※最新ハリガネ動画あり】

【まとめ】ガンを○す?権威ある医者も驚き!テレビでは絶対に言えない369せいやん宇宙人の技術「ハリガネ破壊」が驚異的に凄い【※最新ハリガネ動画あり】

量子加工された波動調律フットバス・デトックスが驚異的にすごいことが分かる動画

【宇宙人の技術】海外でも大注目を浴びた量子加工フットバス!Alien Technology: Powerful Detox in Dubai! Quantum-Processed Foot Bath

【宇宙人の技術】海外でも大注目を浴びた量子加工フットバス!Alien Technology: Powerful Detox in Dubai! Quantum-Processed Foot Bath

 

【家族みんなが笑顔に】 369せいやん量子加工デトックス・フットバス効果・使い方・注意点まとめ解説【まきやん社長】

【家族みんなが笑顔に】 369せいやん量子加工デトックス・フットバス効果・使い方・注意点まとめ解説【まきやん社長】

【開運】龍体文字で絶対知っておいてほしい3つのポイント+α【森美智代】

【開運】龍体文字で絶対知っておいてほしい3つのポイント+α【森美智代】

☆ ☆ ☆非公開動画のパスワードはメルマガで配信!☆ ☆ ☆

YouTubeに公開すると一発で削除されるので、決して一般公開できない限定動画を、期間限定でメルマガで配信!
登録は無料で、配信解除はクリック1回で、いつでも可能です!

【期間限定】「人生の扉を開くメルマガ」(無料)

テキストのコピーはできません。