こんにちは! じいこす(YouTube【人生の扉を開く教室】)です。
今回のテーマは、吉岡純子さんの「いつだって、宇宙を信頼すればいい。」を読んで良い内容があったので、それシェアします!です。
「いつだって宇宙を信頼すればいい」の評価

「いつだって宇宙を信頼すればいい」って、タイトルに宇宙とか入ってるじゃないですか。
別に物理の話じゃないんですよ(笑)
最初はこういうの、僕ちょっと敬遠するようなところもあったんです。
けど、森美智代先生の断食合宿に参加させてもらって、色々そこで色んな体験をしたんですよ。
その体験もいつかシェアしますけど、それで「あ、こういうのもあるんだな」っていうのが分かったので、受け入れられることができるようになってるんです。
とはいえ、こういうのを言う人は、もしかするとピンキリなのかもしれないんですよ。
でも、この人は友人から勧められたんですけど、この本は読んで全然よかったし、ご本人のYouTubeを拝見してすごいよかったので全然大丈夫。
大丈夫って「お前何様だよ!」って感じですけど(笑)
純ちゃんの愛され度

さっそく、どういう人なのか紹介をしていくんですけれども、吉岡純子さんという方ですね。
愛称で「純ちゃん」と呼ばれてますね。
僕もついこの間知ったばっかりなんだけど、もう純ちゃんと呼ばせていただきます(笑)
YouTubeの登録者がむちゃくちゃ伸びてるんですよ。
もうすぐ20万人かな、すげえ勢いで伸びてる人で、ファンからめちゃくちゃ愛されてるんですよ。
もう見てびっくりするぐらい、「愛、愛、愛」みたいな感じで、すげえ愛されてる。
逆に、すごくファンの人を愛している人だなと思います。

ベンジャミン・フランクリンっていう、すごい有名な偉い人がいるんです。
アメリカの百ドル紙幣の顔になってる人なんですけど、あの人の名言で「愛されたいなら、愛し、愛される存在になれ」っていう名言があるんです。
まさに、この純ちゃんは、もうファンをめちゃくちゃ愛してるんだなっていうのが伝わってくる。
だからこそ、めちゃくちゃ愛されてる。
あと、本を当然読んだんですが、説明がすごいわかりやすかったですね。
書いてることのハードルがすごい低いというのかな、入ってきやすいな、っていう感覚がありましたね。
アマゾンの口コミ見ても、もう本当に、まぁファンの人が買うからっていうのもあるんでしょうけど、「希望が持てる」とか、「幸せになれる」とか、高評価のコメントでいっぱいでした。
低い評価のコメントは、現時点でゼロだったんですよ。
ファンでない人の一見さんからも高評価を得ている、そんな本でしたね。
吉岡純子さんの壮絶な不幸

純ちゃんは不幸から大成功したということで、小さい頃に性的虐待を受けたであるとか、摂食障害で鬱になって、数年間ニートになって借金して。
交通事故で45メートル引きずられるとか(!)、心臓病になって余命一週間とか言われて、入院してて絶対安静の時に「上」とつながるっていう体験をされています。
僕が過去に紹介した方だと、アニータ・ムアジャーニさんとか、ジェームス・ドウティさんもそうなんですよね。
死ぬような思いをして、向こうの世界に行っちゃって、戻ってきて悟っちゃってその後
大成功したみたいな感じなんだけれども、純ちゃんもまさにそのパターン。
純ちゃんの大成功
その後、純ちゃんは、現地創造論というのをシェアしてて、それで大成功されて、起業初年度で3000万円、翌年も年商が億を超え。
プライベートでは愛する人と出会って、結婚三年目で、YouTubeがガンガン伸びてるっていうような方ですね。
現実創造論とは

その現実創造論って何なのと言うと、一言で言うと
「現実はあなたのあり方(思考・感情)でできている」
っていうこと。
もうまさに100パーセント同意って感じなんですよ。
自分のあり方が大事だなと本当に思うんですけど、「ちょっと新しいかな?」って思ったのは、「陽の波動と、静の波動があるんだよ」ってこと。
純ちゃんは、陽の波動も別にいいんだけど、つまりわくわくポジティブみたいな太陽みたいな。
あれだと、実際なんか純ちゃんも無理してたこともあったそうで、それでなんか疲れちゃったとか、ブレちゃったとか、そういう時もあったらしいんですよ。
今の時代は「風の時代」とかも言われてますけど、今の時代だと静の波動、凛としてて
どっしりしてて、月というか。
今この瞬間を大切にして、そこに感謝する、そういうあり方のほうがうまくいくよっていうことを言われている訳ですね。
だからご飯食べて美味しいなって幸せだなって、青空を見て気持ちいいな、みたいな。
そんなゆったりして、リラックスする方がうまくいくよって言われてる訳ですね。
それ僕も結構思ってて、公園で寝っ転がって気持ちいいなとか、犬見て可愛いって思ったりするんですけど、そうするとなんか結構うまくいくっていう感覚はありますね。
閃き⇒実行⇒うまくいく
そういう在り方がひらめき、インスピレーションを呼び起こして、そのインスピレーションに沿って行動するとうまく行く。
例えば僕もこの間、龍体文字のセミナーに参加させていただいたんですけど、あれに参加するのってまさにインスピレーションみたいな感じでした。
自分でも理由が分からなかったんですよ。なんか急に「行こう」みたいな。
で、実際行ったら、その後に現実がすごい動き動いてるんですよ。
だから本当にひらめきで、それを実行したらうまくいくなっていうのは、僕も感じさせてもらってます。
「いつだって宇宙を信頼すればいい」の感想ココがよかった3選

具体的に、じゃあどうすればいいの?って話なんですけど、色々あったんですけど、今回は3つに絞って紹介してみたいと思うんです。
1.誓願の書き方

1つ目が誓願の書き方ですね。
「目標を紙に書きましょう」みたいなことはよく言われてる訳ですよ。
それやってます?
僕、最初はやってなかったんですよ。
目標を紙に書くと良いっていうのは、本当にいろんなところで言われてるんだけど、実際それやってる人って数パーセントって言われてます。
だから、もし書いてなかったら、この機会に書くといいと思うんですね。
その時の書き方なんだけど、僕これ知らなかったんですよ。
3番目のお願いする、っていう所だけ書いてたんですね。
でも純ちゃん曰く、1番と2番を入れるといいよっていうことです。
1番が感謝を伝える、いつもありがとうございますって。
2番目で誓いを立てる、私はやるべきことを、例えば合格したいんだったら「私は猛勉強します」、やるべきことはやります、っていうのを書いてお願いをする。
3番目で、どこどこに合格したいので、サポートとお願いします、みたいな。
そんな感じで、1番、2番を3番に付け加えるといいよっていう。
「あっ、こう書くんだ!」と思って、僕もすぐ書いてそれで実践してるって感じですね。
ちなみに、龍体文字でこれを書くといいですね。
龍体文字に関しては、別の動画を見ていただきたいのでここでは説明しないんですけど、最近僕はこれでこの方法で誓願を書いて、龍体文字で読んでるという感じですね。
2.感情のセット

次に二つ目なんですけど、感情のセット。
これもいいなと思って、これ何なのかというと、朝に「今日は一日この感情を感じて生きていきたい」っていう感情をまず朝に決める。
そうすると、その決めたのが磁石になって、一日が終わる時に本当にそうなる。
っていうのが感情のセット。
すごいいいなと思って、僕は龍体文字のファンなので「朝、今日は何の文字にしようかな?」みたいな感じで手に書いて一日を過ごすと、そういうことを始めましたね。
これがすごくいいと思いましたので、実行してます。
3.2分の瞑想

3番目が2分の瞑想ですね。
瞑想って聞くと、何かよく分かんないって、僕は昔そんな感じだったんですけど、純ちゃんの説明、本を読むとすごいわかりやすかった。
純ちゃん曰く、「最初は瞑想よくわかんない」みたいな小馬鹿にしてたんだそうです。
でも、イチローとかレディ・ガガとかマイケル・ジャクソンとか、そういう一流の人が瞑想を習慣にしてるっていうことで、「これはやらねば!」って始めたそうです。
実際やったら「ドエライものを手に入れた」(笑)、「魔法のアイテムだと今は実感してる」そうです。
純ちゃんが言う静の波動っていうのは、この瞑想で作れますよって言われてます。
そういう静の波動っていうのは、高く強い波動で、お金も入ってくるよって言ってます。
でも静の波動って、どういうのかわからない、ってなりますよね?
なので、純ちゃんと一緒に瞑想してみるといいと思うんですね。
YouTubeライブは、その時間に合わせなくてもアーカイブは残ってるし大丈夫なんです。
エネルギーは、この間、気功の教室に参加して中健次郎先生も言われてたんですけど、エネルギーっていうのは時間と空間を超えるということです。
場所が離れてても関係ないし、時間がずれてても別に大丈夫っていう話だから、アーカイブでも全然大丈夫ですよ。
僕も先日のライブに用事してて間に合わなくて「あ!しまった、過ぎてた」と思ってアーカイブで見たんですけど、全然大丈夫だった(笑)
脳科学の補足

あと一つ補足として、脳科学的な話なんですけど、瞑想って本当に効果あるんですか?って思うじゃないですか?
本当に効果があるよっていう資料があって、瞑想をすると、あとアホエンホイルっていうのもここでは加えられてるんだけれども、続けると脳の中が本当に物理的に変わりますよっていう画像もあります。
瞑想をやると本当に脳が変わりますよって、立証されてるっていうことです。
脳が変わるっていうことは、自分自身の感じ方であったり、考え方であったり能力だったり、そういったものが変わってくるっていうことです。
瞑想とかなんか怪しい、なんかよく分かんない、っていうんじゃなくて、まずは1分2分やってみるといいんじゃないかと思います。
まとめ

ということで、まとめなんですけど、純ちゃんの現実創造論っていうのは、陽の波動もいいけど、これからの時代は静の波動の在り方で、静の波動を感じながら感謝して、そういう生き方で行くとうまくいくよっていうことです。
具体的には3つですね。
1:誓願を書いてみる
2:朝に感情をセットしてみる
3:瞑想をしてみる
純ちゃんの陽チャンネルが「魔法使いの学校」、そちらで行って一緒に瞑想を一回やってみるといいんじゃないかなという風に思います。
ということで、「いつだって、宇宙を信頼すればいい。」を読んでよかったよ、ということで内容を紹介させて頂きました!
(2025/06/22 04:41:42時点 Amazon調べ-詳細)
YouTubeチャンネル更新中!
【3・6・9・発明研究所】せいやん&金ちゃんインタビュー動画ダイジェスト
3・6・9・発明研究所を2022年7月から取材しているじいこす☆が、せいやん&金ちゃんにインタビューしました!
☆ ☆ ☆非公開動画のパスワードはメルマガで配信!☆ ☆ ☆



YouTubeに公開すると一発で削除されるので、決して一般公開できない限定動画を、期間限定でメルマガで配信!
登録は無料で、配信解除はクリック1回で、いつでも可能です!