今回は「塩分控えめ」「塩分取りすぎ」と言う言葉はズレてるんじゃないか?というお話をします。先日、仕事先の飲み会で、他の人がこんなこと言ってました。「最近、塩分控えめにしてるんだよ」。これ、よく聞く言葉だと思うんですけれども、僕は前からこの言葉はズレてるんじゃないか?っていう風に思ってるわけです。それはどういうことなのか?って言うのをご説明します。
塩は、あらゆる調味料の中で一番大事
まず僕の前提として、塩はあらゆる調味料の中で一番大事なものなんですね。僕は添加物ダメよ、って言うスタンスなんですが、中でも一番大切にしているものって塩なんですよ。あらゆる調味料の中で一番大事なものだと、僕はそういう思考を持ってます。もちろん、醤油も、味噌も無添加のものを選んでいますが、とにかく塩はめちゃくちゃ大事で、何を差し置いても最重要とするべきものだ、という風に僕は思ってます。
昔ながらの手法で作られた天日塩が一番
ちなみに僕は20年前から、ある塩を使ってます。それが天日塩。昔ながらの手法で作られた、海水を汲み上げて、お日様の光で乾燥させたっていうものですね、3ヶ月ぐらい制作かかるらしいんですけど。この塩を僕は使っています、もう20年ぐらい使ってます。他の方から教えていただきました。それまでは塩と胡椒が一緒になったような「味塩こしょう」的なものを使ってました。僕がまだ一人暮らし始めて間もない二十歳ぐらいの時です。その時に「美味しい塩がある」と会社の同僚から聞きまして、それを購入して試したところ、非常に美味しいわけですね。すごく美味しい。それ以来、本当に浮気せずに、この塩だけを使ってます。
加工塩は、僕の中では「ダメなもの」なんですよ。そこがズレている。
この天日塩であれば「塩分取り過ぎ」なんて無いんです。いくらとっても大丈夫。気にしなくても大丈夫。科学的な何かで作られてる食卓塩、加工して作られた食塩っていうのは摂ってはだめなのです。僕の中では。外食も、インスタント食品も、レトルト食品も、コンビニ食品も、冷凍食品も、加工食品には全部これが使ってると思われるので、こういうものは食べない方が良いですよ、っていう風に言ってるわけです。だから、こういう前提を持っている僕が「塩分控えめ」「塩分取りすぎ注意」って聞いた時に、ズレてる、という風に思うわけですよ。
お医者さんが言ってる「塩分控えめ」って言うのは、この加工塩のことを言ってるわけわけじゃないですか? 控えめ? 違うんですよ。僕の中では、ダメなものなんですよ。そこがズレている。思考が全く違います。
天日塩であれば「塩分取り過ぎ」は無い
天日塩であれば「控えめ」とか考えなくて良いんです。とりすぎ注意とか考えず、別にいくら摂っても構わない。こんな暴言を言ってますと、「でも、そんなこと言っても塩分取りすぎたら体に悪いでしょ?」って言う意見が当然出てくると思うんですが、それにはこう答えます。「そんなことは当然です」そんなの摂り過ぎたら、体に悪いに決まってます。
矛盾?
「いくら摂っても大丈夫」と言いつつ、「摂りすぎたら体に悪いなんて当然です」って矛盾してるじゃないですか? これ、僕なりの説明しますけれども、例えばカレーにしますか。ちなみに僕はカレーを作る時に、カレールゥって言うのは僕は使いません。なぜなら、この話に絡めて言うと、食塩が入っているから。添加物が入っているからです。何を使うのかっていうとスパイス。調味料は塩のみ。話が外れるけれども、例えばカレー作る時にコーヒーとか砂糖とかウスターソースとか余計なものは使いません。基本はスパイスと、塩だけです。塩で決まるんですよ。だから塩が大事って言ってるんです。だからって言うのもおかしいけど、とにかく塩が一番大事。
そもそも、摂りすぎなんて無いでしょ?
作るとき味見しますよね? 味見して塩味が足りなければ、塩を追加しますよね? で、もう一度味見して丁度良いなと思ったら、もうそれ以上、塩は入れないでしょ? 当然ですよね? ですから「摂りすぎ」なんて、ないんですよ。味見して必要ないと思ったら、それ以上は入れないので、摂りすぎなんて無い。だってそれ以上入れたら塩辛くなっちゃうんだから。「塩分摂りすぎたら体に悪い」っていうけど、そもそも摂りすぎません、と言うことです。天日塩であれば気にする必要はないです。
こういうものにはお金をかけるべきだと思っています
ちなみに、この天日塩はトマトにかけて食べると、めちゃくちゃ美味しいですね。海外の天日塩でも良いのかもしれませんけど、僕たちは日本人なので、やっぱり日本の方が良いと思います。日本のものを使いたいですね。職人さんを応援したいと言う気持ちもありますし、その方が体に合っている、っていう二重の意味で。
この天日塩って、値段は高いですよ。僕が使ってるのは500g で1500円ぐらいするんですよ。高級品ですよね。実際に高級料亭とかでも使ってるらしいです。相当高いですが、でもやっぱり、こういうものにはお金をかけるべきだと思っています。無駄なものにお金かけるのではなく。
まとめ
もう一度言うけれども、あらゆる調味料の中で一番大事なものが塩。なので、こういうものにお金を使う、というのが僕の思考です。天日塩を使う。加工塩は「塩分控えめ」「塩分取り過ぎ注意」ではなく「摂ったらダメ」なものです。今回は以上になります。どうもありがとうございました。
↓僕が20年間使い続けている日本一の塩です。これが本物の塩です。
完全天日1キロ3000円は、普通の食塩の10倍。でも完全天日塩は、貴重です。ゲランドの塩に匹敵する美味しさです。焼き鳥、焼き魚、焼き肉に抜群に合います。ミシュランの3つ星店も、こっそり使ってそうですね。
おいしいお塩です某テレビ番組で塩の特集がありお寿司屋さんこだわりのお塩とのことで、料理においしい塩を探していたので早速購入。明らかに食塩とは違いミネラルの味が広がり生野菜のサラダにかけると素材のうまみが出てきます。その他料理に重宝しています
京都の有名な料亭さんで修行をされていた方が、独立されて東京にお店を出され
そこで使われている、この”あまみ塩”を友人の紹介で知りました。
友人宅で枝豆をごちそうになり、枝豆より塩が美味しいと言って怒られました( ‘艸`)
それ以来、断続的ですが18年間くらい使っています。
主人はこの塩を使っていると料理が「美味い」、他の塩に変えると「美味くない」と言います。
舐めると”あまみ”を感じます。
じいこす☆kindle本(電子書籍)Amazonで5冊、出版しました!
1冊目:「ごきげんよう宇宙人さん」
『ごきげんよう☆宇宙人さん:普通の40代おっさんのスピリチュアル体験記』価格:369円(Kindle Unlimited会員は無料)
幽霊もUFOも見たことがなく、超能力も幽体離脱の経験もなかった普通の40代のおっさんが、本気でスピリチュアルな世界に足を踏み入れたら起こった、数々の不思議体験とは!?
kindle本の内容
はじめに
第1章:断食合宿で異次元を体験してしまう
第2章:怪しいCD? 異次元を旅するヘミシンク
第3章:気功で本物の「気」を体験してしまう
第4章:潜在意識の「ブロック解除」認定者になってしまう
第5章:目に見えない世界のセッション体験
第6章:スピリチュアル的「7つの習慣」
第7章:スピリチュアルで得た3つの信念
あとがき
[コラム]
・ご縁が連鎖爆発!売上2倍以上!龍体文字の体験談
・観た人が覚醒する映画『美しき緑の星』
・瀬織津姫のシンクロニシティ
・嫁姑問題が解消!ブロック解除の体験談(ローズさん)
・宇宙人さんが集まる369カフェ(広島市中区)
・8つ目の習慣:満月の夜の開運法
・宇宙人さんにおすすめの小説『宇宙人アミ』
[付録]アファメーション
あなたは「地球に馴染まない感覚」を、小さいころから密かに抱いてませんか?
現代社会の中で、一人で苦しい思いをしている、心が綺麗な「宇宙人さん」へ、この本を贈ります。
(2025/04/04 16:23:44時点 Amazon調べ-詳細)
2冊目:「♯光のスキル」66の資産構築マインドセット

「♯光のスキル」66の資産構築マインドセット 時給800円の40代独身男がフリーランスになれた成功者の教え
他人を輝かせると同時に、あなた自身を輝かせ、感謝されながら資産を構築していく、通称「光のスキル」。
著者が100万円以上かけて学んで、時給800円のフリーターからフリーランスとして独立できた、成功者の教えとは?
高額の有料セミナーで学んだ内容のため、あなたの人生の扉を開くための自己投資になると思います。
(2025/04/04 18:06:18時点 Amazon調べ-詳細)
3冊目:「初めてなのでよくわかりませんが1円でも安く東南アジアへ海外旅行する方法を教えてください」

「初めてなのでよくわかりませんが1円でも安く東南アジアへ海外旅行する方法を教えてください」
(まえがきより)
この本は、こんな人のために書いた本です。
「私は、まだ一度も海外に行ったことがないけれど、いつか東南アジアへ旅行してみたい。
だけど、私は英語も話せないし、わからないことだらけなので、もし実際に行くとしたら、不安で心配すぎて吐きそう。
それでも、もし行くんだったら、1円でも安く旅行したい!
なので、とにかく分かりやすく、しかも必要な情報は全てカバーできるように、1からまとめて教えて欲しい!」
そんなワガママな(笑)、超絶初心者の方のために書いた本です。
本書では、基本となる話の他に、書店で売っている旅行雑誌には書かれていないような、生の体験も書いていきます。
この1冊を読めば、海外旅行に必要なことは、大体わかるハズです。
(2025/04/04 03:11:13時点 Amazon調べ-詳細)
4冊目:「369発明研究所せいやん量子加工・波動調律=宇宙人の技術」

テレビでは絶対に言えない「ハリガネ」の真実:ワクチン後遺症・シェディング対策には「369発明研究所せいやん量子加工・波動調律=宇宙人の技術」で対応
「この世界の真実を知りたい!」そう思ったことはありませんか?
本書では、著者が実際に体験し、見て、確信した驚くべき事実をお伝えします。
SNSにあふれる情報の真偽に疑問を持ち、オフラインで真実を追い求めた著者。
たどり着いたのは「369せいやん」こと尾方成蓮(せいれん)さん。
彼女は、ワクチン後遺症やシェディングの謎を解き明かし、驚くべき解決策を提示しています。
その鍵となるのが「量子加工・波動調律」という、まるで宇宙人の技術のような手法。
ワクチンに含まれる「マイクロチップ」や「ハリガネ」の実態とは?
著者が衝撃を受けた“本当の世界”を、あなたも知る準備はできていますか?
単なる情報ではなく、未来への選択肢を提示する一冊!
【本書の内容】
■まえがき
■パート1 ハリガネ・デトックス
・とにかく、まず真実を直視してみる
・ハリガネとは?
・ハリガネ破壊のメカニズム
・量子加工とは?
■パート2 波動調律フットバス
・とにかく、まず現実を直視してみる
・ドバイで大注目!
・量子加工・波動調律フットバスの解説
■パート3:せいやんハリガネ解説
■あとがき
(2025/04/04 16:30:25時点 Amazon調べ-詳細)
5冊目:2025年以降に起こる預言

2025年以降に起こる預言:地球と宇宙のグレートリセット: 389次元の預言者:金ちゃん9つの預言と4つの注意点
未来に何が待ち受けているのか? 2025年7月5日の真実とは?
これは、389次元の預言者・金ちゃんが語る、2025年以降に起こる驚くべき預言の記録です。
食糧危機、新たなパンデミック、宇宙人の来訪、そして霊の時代の到来——私たちは大きな転換期を迎えています。
6G・7G・8Gによるデジタル社会の進化、ノアの方舟計画の実行、人類を分ける審判……。
これらの預言は、決してフィクションではありません。
本書では、9つの預言と4つの注意点を通じて、次の時代に備えるためのヒントを明かします。
この預言を、心を込めて受け取ってください。
私は、はっきりと断言します。
それは必ず、あなたの未来を変える時間になります。
■本書の内容
前書き
預言1 食料問題が来る7
預言2 6G,7G,8Gが来る
預言3 デジタル社会が来る
預言4 新パンデミックが来る
預言5 人権侵害と差別が起きる
預言6 大災害による審判が起きる
預言7 宇宙人が来る
預言8 霊の時代が来る
預言9 ノアの方舟計画の実行
注意点1 子供にワクチンを打たせない
注意点2 本番の災害のための準備をする(2025年7月5日問題への解答)
注意点3 正しい生活をする
注意点4 メンテナンスをする
最後のメッセージ
(2025/04/04 16:30:26時点 Amazon調べ-詳細)
YouTubeチャンネル更新中!
コ○ナ ワ○チンの接種がヤバいことが目で見てわかる動画
【まとめ】ガンを○す?権威ある医者も驚き!テレビでは絶対に言えない369せいやん宇宙人の技術「ハリガネ破壊」が驚異的に凄い【※最新ハリガネ動画あり】
量子加工された波動調律フットバス・デトックスが驚異的にすごいことが分かる動画
【宇宙人の技術】海外でも大注目を浴びた量子加工フットバス!Alien Technology: Powerful Detox in Dubai! Quantum-Processed Foot Bath
【家族みんなが笑顔に】 369せいやん量子加工デトックス・フットバス効果・使い方・注意点まとめ解説【まきやん社長】
【開運】龍体文字で絶対知っておいてほしい3つのポイント+α【森美智代】
☆ ☆ ☆非公開動画のパスワードはメルマガで配信!☆ ☆ ☆



YouTubeに公開すると一発で削除されるので、決して一般公開できない限定動画を、期間限定でメルマガで配信!
登録は無料で、配信解除はクリック1回で、いつでも可能です!