※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

成功法則

【おすすめ】龍体文字の新刊「開運引き寄せ帖」が超いい!内容・感想・使い方を紹介!【森美智代】

こんにちは! じいこす(YouTube【人生の扉を開く教室】)です。

森美智代先生と龍体文字を日本で一番推しているブログとチャンネルです(笑)

そしてあなたが本当の居場所を見つけて、幸せでいられる、そのサポートをするチャンネルです。

今回のテーマは「龍体文字 開運引き寄せ帖」という新刊が出たので、そちらを紹介したいと思います!

龍体文字の僕はファンなので、これはとても嬉しい!

「新刊どんな内容なの?」
「もう、すでに一冊持ってるんだけど、また新しくこれ買った方がいいの?」
「同じ内容なんじゃないの?」

そんな不安もあると思うので、参考になるよう紹介をしたいと思ってます!

じいこす
じいこす
Youtubeでも同じ内容が見れるので好きな方をどうぞ!

「龍体文字 開運引き寄せ帖」の特徴

「引き寄せ帖」の作り方が掲載

新刊の「龍体文字 開運引き寄せ帖」の特徴なんですけれども、引き寄せ帖の作り方が掲載されてるんですよ。

宝地図って聞いたことありますか?

望月俊孝さんっていう人が宝地図の作り方「見るだけで9割かなう!魔法の宝地図」を提唱されてまして、それもいつか紹介したいとは思うんですが、それの龍体文字バージョンって感じですかね。

これ龍体文字を知ってるんだったら、絶対作った方がいいですよ!

書き込み式ノートブック付

ノートブックが最後に付いてます。

僕は一日が終わる時に、暗くなったら間接照明にして、スマホとか全部切って、完全オフラインの時間にしてます。

そして感謝ノートというのを書いてたりしてるんですけど、それに使えるなと思いましたね。

龍体文字シール(144枚)

龍体文字のシール、もう僕は張りまくったんですけど、これがすごい使えるんですよ!

「めっちゃ、いいっすわ!」と思って、これはあとで紹介します。

48文字の意味の新解説が掲載

それから龍体文字は全部で48文字あるんですけど、その意味っていうのは、既に過去の本でも紹介されてるんです。

でも、なんかね、また新しく森先生が書き下ろされてるんですよ。

意味が大きく変わってるって訳じゃないんですけど、また新しい、へーみたいな。

理解が深まるような感じなので、これも読むだけでも価値あるな、と思います。

龍体文字の使い方が14種以上

あと龍体文字の使い方っていうのが「あ、そういう使い方あるんですか!?」って、結構バリエーションが載ってるんですよ。

14種類以上、載ってて、「へえーこんな使い方あるんですかー」って。

例えば財布に入れて金運を上げる方法とか、文字を上の方に貼って、柏手を打つことで祓えるとか。

そういったやり方が載ってて、へーと思いましたね。

「龍体文字 開運引き寄せ帖」の感想

ということで、トータルの僕の感想としては、これ本当に買って良かったなと思ってます。

今までの龍体文字の本も、全部持ってるんですよ。

でも、これもまた良くて。

今回の本を読んで、自分でやるワークがあったじゃないですか。

なんか新しい自分の発見があったな、と思ってます。

なんか「潜在意識が、クリアになったのかな?」みたいな。

願望がちょっと新しくなったような感じもあって、龍体文字で「あ、この文字、自分にとって重要じゃん!」っていう、新しい気付きがあったりしてよかったです。

あとシールが超実用的なので、その話をちょっと紹介します!

龍体文字シールの使い方

色んなところに、龍体文字シールをぺたぺた貼れるんですよ。

龍体文字を貼ったら、もうそれで効果がある、ということで、今から使い方を紹介していきます。

身の回り品

例えば身の回り品でいうと、スマホですね。

電磁波対策にもなると思うんで。

あとアイパッドとか。

それから湯飲みとか食器とかですね。

貼って飲んだら、なんか味がまろやかになった気がするんですよね。

それから鏡ですね。

僕は夜、最後に、鏡を見て「あなたは愛される存在です」って、自分の潜在意識をクリアにするような感じでやってるんです。

その鏡に龍体文字を貼ると、もう絶対見るからいいでしょ。

そして、財布の中に貼ると、「金運アップする」するそうで、速攻、貼った(笑)

靴の中に貼るっていうのも書いてあって、へーと思って。

「これで疲れにくくなる」っていうので、めっちゃいいじゃんと思って、室内のスリッパにも貼ったでしょ。

室内

それから室内で言うと、電磁波対策っていうことで、コンセントに。

僕は電磁波対策のコイルも貼ってたりするんだけど、コンセントに貼ったりブレ―カに貼ったり。

あとWi-Fiも電磁波を発してるわけでしょ。

あと僕はパソコン使うんでキーボード、マウスでしょ。

浄水器とかシャワーヘッドも、さらにこの龍体文字を張ると、良くなるのかなと思って。

あとトイレは、烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)っていう、お金の神様がいらっしゃるということで、そこに金運の龍体文字を貼った。

電化製品

あと電化製品ですね。

掃除機に貼ると、部屋の中が浄化になるのかな?とか、ドライヤーも浄化の風が当たるのかな?

洗濯機ですね、洗濯物の邪気が祓えるのかな?とか。

エアコンも風が良い風になるのかな?

あと光ですね、照明器具も浄化になるのかな?

そんな感じで、もう身の回りにあるものをぺたぺた貼っちゃいましたね(笑)

「龍体文字 開運引き寄せ帖」超おすすめ!

「龍体文字 開運引き寄せ帖」の新刊、超おすすめです!

「もう既に一冊持ってるけど、買った方がいいのかな?」って悩んでるんだったら、買った方がいいと思います。

安いですよ、だって1760円ですよ(笑)

それでなんかもう、こんなに部屋の中が、すげえいい感じになったんで安いもんです(笑)

開運の具体的な方法が掲載されてて、48文字の解説も新しく意味が大きく変わったわけじゃないですけど理解は深まると思います。

知らなかった龍体文字の使い方も豊富に掲載されてて、龍体文字シールが大活躍しました!

僕はこれを読んで、また新たな自分の発見というか、進化をしたのかな?

みたいな感想を持ってます!

YouTubeチャンネル更新中!

【3・6・9・発明研究所】せいやん&金ちゃんインタビュー動画ダイジェスト

3・6・9・発明研究所を2022年7月から取材しているじいこす☆が、せいやん&金ちゃんにインタビューしました!

☆ ☆ ☆非公開動画のパスワードはメルマガで配信!☆ ☆ ☆

YouTubeに公開すると一発で削除されるので、決して一般公開できない限定動画を、期間限定でメルマガで配信!
登録は無料で、配信解除はクリック1回で、いつでも可能です!

【期間限定】「人生の扉を開くメルマガ」(無料)